360度、緑に囲まれた自然豊かな環境で、春は菜の花の黄色、夏は田んぼの緑とセミの鳴き声、秋は紅葉とさわやかな秋風、冬は白く広がる銀世界と、季節を味わうことができます。
高齢者介護に対する様々な歴史を歩み、平成16年度より建物は西館(従来型)2階建て、東館(ユニット型)3階建てがあります。それぞれに個室と多床室(2人部屋)があり、ご利用される方のニーズに合わせ、より良い生活ができるよう支援します。
また生活の充実を図るべく、個別ケア・自立支援に取り組んでいます。
特別養護老人ホーム清和園からのお知らせ
特別養護老人ホーム清和園ブログ
施設案内
要介護者に対して食事・入浴・排泄等の介護・その他日常生活のお世話、自立に向けた機能回復、健康管理及び療養上のお世話をいたします。
名称 | 特別養護老人ホーム 清和園 |
---|---|
所在地 | 〒265-0066 千葉県千葉市若葉区多部田町1468 |
開設 | 昭和52年5月 |
定員 | 従来型 50名 ユニット型 50名 |
TEL | 043-228-3771 |
FAX | 043-228-4655 |
入居案内
1.入所の資格
介護保険法に定める要介護区分の要介護3から要介護5と認定された方で常時介護を必要とし、かつ在宅で介護を受けることが困難な方や単身者(おひとりで生活されている方)・経済的に現状の生活が難しい方
要介護1・2と認定を受けている方でも所定の要件を満たしている方については入所可能な場合がありますので、ご相談下さい。
2.入所の手続き
①入所相談
ご来園・お電話にて受け付けます。申込書送付や見学希望がありましたら事前にご連絡下さい。
日程の調整を致します。※日曜日・祝日等は入所担当(以下、相談員)が不在となります。ご了承下さい。
②「特別養護老人ホーム入所申込書」のご記入・提出
千葉市指定の書類と当園独自の状況表があります。書類は当園に用意しています。
郵送での送付も致します。ご連絡下さい。申込書の記載と書類(入所申込者状況表、お薬手帳[直近]・介護保険者証・介護保険負担割合表の写し)を提出して下さい。記入漏れや書類不足があると正確に判定が出来ません。場合によっては、確認の連絡をさせて頂きます。
ご不明な点は相談員までご相談下さい。
③入所判定
お申し込みを頂いた書類をもとに、千葉市の判定基準に沿って点数化をします。
・必要に応じ電話にて詳しいことを確認する場合があります。
・点数や緊急性の高い方は、週に1回程度行う入所判定会議にて入所優先度が高いと判定し、空所状況など勘案し、入所案内を進めていきます。
(施設の空室状況や希望居室により相談させて頂く場合があります)
・医療処置等が多い方や常時必要な方は、当園で対応が出来ない場合があります。ご了承ください。
④面接と書類準備→入所案内
入所優先度が高い方に関して、入所欠員が出た場合や判定・事前面接を希望される方に関して面接を行います。
基本的には当園職員(介護職員・看護師・相談員・介護支援専門員)が入所希望者のいるところへ訪問します。
※面接は平日午後の日程で行います。 面接を行い、最終的に施設への入所のご案内が可能となった場合、入所関係書類の記入(本申込書・同意書その他)、診断書の作成(自費)を依頼します。 書類等が整い、欠員が出た段階で、入所のご案内となります。
・入所日は基本的に平日午前となります。
・当園でお迎えに伺うことも可能です
・当園主治医の説明、看護師による医療体制の説明等を行います。 ※事前打ち合わせも可能です
3.費用について
入所に際しての一時金はありません。
介護保険法に定める介護報酬の一部負担・居住費・食費等、クラブ活動に係る実費等がかかります。
料金表・申込書
利用料金表
(従来型個室、ユニット型個室)令和3年10月1日現在
(多床室)令和3年10月1日現在
※市県民税非課税の方の食費居住費(負担限度額認定)
入所申込書(特別養護老人ホーム清和園:千葉市若葉区多部田町)
①【入所申込書PDF】
①【入所申込書Excel】
入所申込者状況表(特別養護老人ホーム清和園:千葉市若葉区多部田町)
☆申込書提出の際は、①②と介護保険証・介護保険負担割合証(・介護保険負担限度額認定証)、
お薬を飲まれてる方は、お薬手帳を併せてご提出ください。