(このblogは昨年6月下旬ころのお話です。)
みなさま、こんにちは!
6月も後半に入り、暑さが増してきました。
そしてなんと、今年はまもなく梅雨明けかも![]()
という話が、テレビから流れてきました。
なんともみじかい梅雨、史上最短か?とも。
今年は猛暑💦の予感がしますね・・・・。
暑いときおいしいもの、それはやっぱり![]()
冷たい飲み物ですよね![]()

この写真は梅シロップを漬けてから、一週間後の様子。
エキスが染み出て梅の実が浮き上がっています。
でも、まだ底の部分に氷砂糖が残っていました。

そして、こちらは2週間後の梅シロップ。
氷砂糖は完全に溶けて、
シロップが飴色に変化しています
。

さあ、このシロップをつかって
梅ソーダを作りましょう![]()

作り方はかんたん。
よく冷やしたグラスにシロップを入れて
ソーダ水で4~5倍に希釈するだけ。

シュワシュワしてますね~![]()

涼しげな、たたずまい。


みんな、おいしい、おいしいと飲んでくれました。
残りは冷蔵庫で保管して、かき氷のシロップに使いましょう![]()
これでまた、楽しみが増えました。
たのしく暑い夏を乗り切りましょう![]()
それでは、また![]()
