特別養護老人ホーム清和園ブログ

🏮秋祭り開催しました🏮

これまでは夏に行っていた納涼祭を近年の厳しい暑さを避け、今年は”秋祭り”に変更して開催いたしました。

間天気予報では曇りとの予想だったのですが、屋外秋空の下での開催を目指し、お天気予報とにらめっこし準備を行っていましたが、気温もとグッと低くなるとの

予報でしたので、皆様の体調を考慮し室内での実施となりました。

それでは、秋祭りの開会です👏まずは法被姿の施設長より開会のあいさつです。

 

皆さん今日の日を楽しみにしていた祭りへの意気込みが感じられるいい笑顔ですね✌😁

来賓として、近隣の自治会長、救急法講習などでお世話になっている日赤奉仕団の皆様をお招きし、ご挨拶をいただきました、

それではいよいよ秋祭りが始まりです!!

  

お祭りのスタートは、大きな和太鼓・笛の音のリズムにあわせ御神輿の練り歩きでスタートしました。

みんなで御神輿を担いで、「ワッショイ、ワッショイ」の掛け声と共に、園内を元気に練り歩きました。

  

季節は10月、ちょうどハロウィンの季節ですので、園内各所にハロウィンの飾りつけや、フォトブースも設置しました📸✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲームコーナーでは射的、輪投げ、ヨーヨー釣り、秋の収穫体験ゲームを準備しました。

射的コーナーでは「的をめがけて~それっ!」とお菓子やおもちゃめがけて皆さん集中!!

 

 

  

ヨーヨーはまるで釣り堀状態🎣沢山用意したヨーヨーが足りなくなるかと思うほどの大盛況ぶりでした。

  

秋を感じていただく為に、『秋の収穫体験ゲーム』を準備しました。落ち葉の中から焼き芋を掘り当てると、駄菓子つかみ取りに参加できるとあって、軍手をして本気モードの芋ほり🍠

  

自信満々に、「大きなサツマイモ取ったわよ!」笑顔がいっぱいです。

お祭りの醍醐味、模擬店では具だくさんの豚汁、焼きそば、たこ焼き、チョコバナナホイップクリームののった色とりどりのゼリーもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

  

飲み物はラムネ、ジュース、ノンアルコールビールから、甘酒、お汁粉の温かい飲み物といろいろな種類があります🍹

季節問わず 「お祭り」はご利用者様の元気の素となったようです‎

沢山の笑顔や笑い声に包まれとても楽しく過ごした一日でした。

遊びに来られたご家族と一緒にお食事をされるお祭りの光景を見てとても喜ばしく思いました。

ご入所者様同士の交流も各所で生まれ、賑わいのある秋の一日となりました。

秋祭りの開催に際し、ご利用者の皆様・ご家族をはじめ、地域の皆様・ボランティアの皆様にご参加・ご協力いただき、誠にありがとうございました。

来年は、今年以上に皆様に楽しんでいただける秋祭りを企画・実施していきます!来年も楽しみにしていてください(秋祭り実行委員)