今年もこの季節がやってきました!
千葉市中央区青葉町にあります、千葉県立青葉の森公園は
春は梅や桜、秋は紅葉、冬は梅など四季折々の美しい木々花々が咲き、夏は水遊び、冬は野鳥観察、
広い公園内には、カルチャー、レクリエーション、ネイチャー、スポーツの4つのエリアに分かれ
また博物館・文化ホール・野球場・陸上競技場・弓道場など、各所でさまざまな楽しみ方がある自然豊かな公園です。
そんな青葉の森公園内にある花や緑に囲まれた素敵な展示室「森のギャラリー」に
10/15(水)~10/26(日)の期間『デイサービスセンター清和園作品展』を開催させていただきました。
今年でなんと21回目!の開催となります。

清和園デイサービスセンターでは、
月曜日・木曜日は手工芸・ちぎり絵
水曜日は書道・水墨画
金曜日は陶芸サークル・・![]()
といったように 、曜日ごとにサークル活動を行っており、それぞれのサークルが積極的に活動を行っています。
そして多くのご利用者の方々がこの作品展に展示する目標を持って、一年間作品作りに取り組まれています。
展示会開催中、ご利用者様と一緒に見学に外出しました。

ご自身の作品がこの県立公園内の展示室に飾られているのを見て、自信や喜びの感情が沸き上がり、作品作りの達成感や意欲の向上に繋がっています。
また、他のご利用者様の作品も多数展示されており、感心するとともに刺激となり、心身の活性化にも繋がっているようです。

「あなたの作品はどれ?」 「素敵じゃない
」 そんな会話が聞こえてきます![]()

見学の付き添いにはボランティアの方にもご協力いただきました![]()

期間中は多くの方々にお立ち寄りいただき、ご芳名帳に作品の感想や心温まる素敵なメッセージをたくさん頂きました、誠にありがとうございます。
作品展開催に当たり、ご来場の方々、青葉の森公園職員の方々をはじめ多くの関係者の方々にご協力いただき、
素敵な作品展を開催することが出来ました
デイサービスセンター清和園職員一同、心から感謝いたします。
青葉の森公園での作品展示期間を終えた作品は、清和園でのロビー展を開催し、特別養護老人ホームの入所者の皆様やご面会にお越しのご家族様にも鑑賞していただきました。
今後もご利用者の皆様が目標を持って活動に取り組めるような機会を多く提供してまいります。
