久しぶりの更新で申し訳ありません😢
お待たせしました(*^-^*)
9月11日(水)
特養の3大イベントの一つ【敬老祝賀会】🌷🌸🌹
その際の写真・ご様子をアップします👀
現在、100歳以上の高齢者の方が7万人を超え、
最高齢は、女性が福岡市に住む方で116歳、男性は上越市に住む方で112歳
だそうです👏
セイワ若松でも、100歳を超えるご長寿の方が3名おります![]()
医療の進歩の他、健康増進や介護予防の取り組みなども長寿に寄与している
と厚労省からも挙げられています。
これからも体調に気をつけて元気にお過ごしいただくため
気持ちを込めて祝賀会を開催いたしました![]()
セイワ若松施設長・千葉よりご挨拶


午前中の祝宴では、若松寿司が開店🏁
大戸相談員が寿司職人に早変わり![]()
![]()

職人姿が板についているせいか![]()
まったく気づかない人も![]()
![]()
![]()


お寿司は、おかわり自由で好きなだけ召し上がっていただきました![]()
やはり一番人気は、マグロ![]()
ノンアルコールビールも「なかなか酔わないけどとても美味しい」と
食事と合わせてとても喜ばれていました🍺

デザートは、アイスクリーム🍦
好きな味を選んでいただきました![]()
午後は、【演芸】の部
ギターとウクレレの間の音楽(ウタレレ)でボランティアさんと
懐かしい歌を利用者様と一緒に唄いました🎤
すてきな音楽をありがとうございました![]()
![]()

職員の出し物
二人羽織では化粧をしたり、おしるこを食べたり、
ゼリーを鼻から食べたり
笑い声が上がっていました(笑)
写真では伝わりづらいのが、残念![]()

奮闘した職員さんも、お疲れさまでした![]()
