セイワ美浜デイサービスでは、12月11日に
福よ来い来い もちつき大会を開催しました![]()
子どもの頃は年末になると各家庭の庭で餅つきをしている姿をよく見かけました
日本の年の瀬の風物詩のひとつですね
セイワ美浜デイサービスも、昔からある伝統的な行事を大切だと考えています。

月日が経つのは本当に早いもので、あっという間に年末となりました、みなさんに
とって今年はどんな1年でしたか?来年もいい年になりますようにと願いを込め、
みんなで食べればもっとおいしい。自分たちでつけばもっともっとおいしい。
餅つき大会のスタートです![]()
![]()
杵を持ち上げ、みんなで交代しながら力を合わせて餅つきをしました。


「よいしょ!よいしょ!」の掛け声とともに、みなさん元気に参加されていました![]()

みなさんで、ついた餅で餅花を咲かせました![]()
見事、綺麗に咲きましたねー![]()
来年も、このお餅のように”ふっくら笑顔で
のびのびとした色鮮やかな”
生活を提供していければと思います。
