こんにちは(*^▽^*) セイワ若松デイサービスです![]()
ここ最近寒くなってきて急に冬らしくなってきましたね![]()
今日も寒さに負けず、ブログを更新します![]()
さて今日は、料理教室の続報です
先日行なった練習・予習をもとに、本日は実践しました![]()
料理教室は、3本のプログラムを用意しています![]()
1つ目から順に工程が増えていき、最後の第3段階のプログラムは、1人で最初からすべての行程を行なうことを目指しています![]()
今回は2つ目のプログラムなので、初回より工程が増えています![]()
まずは、準備
手洗い・うがいを行った後、エプロン・三角巾・フェイスシールドを装着して、料理の準備開始![]()

先日、作成・確認を行った工程表を確認![]()

生地をこねる 力が入れてしっかりと混ぜます![]()


生地を伸ばす

トレーニングの成果が出ていますね~
しっかりと伸ばす事が出来ています![]()

型を取る


微妙な力の配分が必要ですね![]()
型を取ったクッキーを取る


崩れないように、慎重に行ってます![]()
トレーにクッキーを並べる



クッキーを焼く


「焼き上がりが楽しみです
」
出来上がり![]()

焼きあがりました~🍪
実食


参加者の方、みなさん「おいしいですね
」ととても満足そうな笑顔で味わっていました![]()
振り返り

今回は、【振り返り】を行いました
『型をきれいにとることができた』『練習で行ったように生地を伸ばすことができた』など色々なお話を聞くことができました![]()
次回は2月、最終プログラムです![]()
その日迄、また一緒にトレーニングしていきましょう![]()
