【デイ】ボッチャ体験会

11月6日、清和園で『ボッチャ』の体験会が開催されました。

地域リハビリテーション広域支援センター(千葉地域)からのご紹介がありましたので、

「物は試しに!」と手を挙げてみました。

 

で、『ボッチャ』ってナニ・・・??という方のために

 

ボッチャとは?

ボッチャは、ヨーロッパで生まれた重度脳性麻痺者もしくは

同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。

ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、

転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。

障害によりボールを投げることができなくても、勾配具(ランプ)を使い、自分の意思を介助者に伝える

ことができれば参加できます。

競技は男女の区別のないクラスに別れて行われ、個人戦と団体戦(2対2のペア戦と3対3のチーム戦)

があります。

日本ボッチャ協会HPより)

 

来年行われる東京パラリンピックでも正式種目となっており

冬季オリンピックのカーリングに似た競技とのことです。

確かカーリングは「氷上のチェス」と言われる競技でしたから

体力と同時に知力も必要な競技なのでしょうね。

 

 

当日は協力団体である「おゆみ野ボッチャクラブ」より2名の講師が来て下さり

また道具も準備してくださいました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

『ボッチャ』という競技の紹介と道具の説明を講師の方にして頂き、

野球のボールよりも一回り位大きなボールを一斉に投げてみました。

初めて触るボールの感触に皆さま興味津々でした。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「あの白いボール(目標球)に向けて、それっ

 

立っていても座っていても投げることはできるので、誰でも簡単に出来ました。

また、職員とご利用者様との境なく一緒に競うことのできる競技でした。

 

ご利用者様の中で以前から楽しみにしていたという方がいて、

朝からワクワクしていらっしゃいました。

 

 

 

室内でどんな人でも一緒になって出来る競技なので

まさに「ユニバーサルスポーツ」という印象でした。

日本チームは前回のリオ大会で銀メダルを獲得したそうなので

来年の東京大会も大注目競技とのこと。

一度体験をした職員もご利用者様も「パラリンピックが楽しみ」だそうです。

 

 

「おゆみ野ボッチャクラブ」の皆さま、ありがとうございました。